人って自分勝手なんだよ

みんな、自分勝手でむかつく!!!


とか思うけど、まあでも自分も例外ではない(むしろ一番自分勝手かもしれない)という事を忘れてはいけないよってことを学びました。

もう最近はイライラすることが多くて、特に周りの人間というより、お客様とかにね・・・。


まあ接客業に向いていないといわれ続ける性格ですが、何かって・・・。きちっとしてないクレームとかもらっても正直、こっちは困るわけです。で、間違っていることは間違っている!!!といいたい人間なので、それが態度に軽く出てしまっているのではないかと・・・ドキドキしてます。

特に一つの出来事で判断はしてはいけないなぁって最近よく思います。何かといろんなことが降りかかる人生で、その人を一つの出来事で「いい人間だ」とか「ダメな人間だ!」とか判断しちゃだめです。そういった意味で、私は非常に辛抱強く、その人を信用します。


教育とは信用することだと前にハセは言ってましたが、実際そうだと思います。というか人付き合い、それがたとえ薄いものであろうと、信用してあげるということは大切なのです。別にここでは教育ではないですが。

目くじら立てて、「そんなの客の立場からしたら関係ない!」という主張をするのは非常に簡単ですが(現に、僕がスタッフの立場からその言葉をよく他のスタッフへ言います)、実際自分は客の立場のとき自分でいうのも何ですが非常に寛容です。どのくらいかというと、パスタを2回ぐらい注文を間違えて聞いてしまったお店の人にすら怒りは覚えません。

ただね、一回気に食わないことがあったからって、「お前はダメな人間だ!お前みたいな人間を雇う店はどうかしている!」ということは果たして大人の言葉なのでしょうか?違うような気がします。


私は今日クレームをもらいました。結局はフロントの手続きミスだったのですが、僕が対応したら、若いスタッフが対応したことに気に食わなかったらしく、「謝り方がなっとらん!」といわれました。自分にはしっかり謝ったつもりだったのですが、その人にとっては謝ってないように思えたらしいので、もう一度その人がいうとおり丁寧に謝りました。そして、心の底から申し訳ないと反省しました。

が、その後その人の勘違いで、ある事件がおこりました。システム上のエラーだったのですが、そういうエラーが起こり得たので、私は前もって「こういうことが起こるので、別のところにしまっておいたほうがいいですよ」といっておきました。でもその忠告を無視したため、そのお客様が勘違いをなさって、どうなっているんだとご立腹でした。


自分は心の中で、「さっきあれほどいったじゃん・・・」とか思いながら、上の人間を呼べといわれたので、呼びました。そしたら、さっきのような事を言われたのです。


自分は感情的に非常にむかつきましたが、その場はうまくおさめようと平謝りで過ごしました。でもよくよく考えても、「俺、そんな悪いか?」って思いました。

確かに謝り方で気に食わなかったかもしれませんが、そこでしっかり自分の非を認め再度謝ったことに対して、そこでまた話を出すのは筋違いじゃないのか?って思いました。というか言い方の問題で、もう少し配慮は出来たんじゃないのか?そういう配慮するから大人なのではないのか?


筋違いの言い方などしてくる人間って本当に沢山いる。ってか、自分より長く生きていてそういう当たり前のことに気が付かない人間って、ハセの言葉を借りると「脳みその空き容量が多すぎる」と思う。そしてそういう人間に対して、すごい怒りすら感じます。


まあでもね、僕としては最終的な結論としては「まあその人も面白くないことがあったんだろう」とその人を信用してあげることが大事なんだよね。結局自分だって、辛いことが続いているときは、そういう些細なことで怒ったり、理不尽な主張をしたりしやすいと思う。ってかしてしまうだろう。だから、一回そんなことを言われたからって、特にこいつはダメだって思うのはよくないわけだと最近よく思います。

もちろん自分は二度とそういうこと言われないように、もう一度確認し、気をつけることを心がける。それが大切なのです。




ここで、問題が一つあります。それを毎回の人間はどうすればいいのか。これはお客様の話ではないのであしからず。一般的な話です。

例えば、よく行くパスタ屋のある店員が、注文を間違える。さらにはたいして謝りもしない。それを毎回続ける。こういった人間には信用ってできないと思う。こういう奴は正真正銘のダメな人間だと思います。
そして数多く付き合っていくと、そういうどうしようもない人間って一定確率で出会ったりするんだよね。

自分はそういう人間にならないよう気をつけます。スタッフとしてもお客様の立場からしても。



接客業って本当に難しい。特によく何時間も考えたり、ハセと話し合ったりするけど、いまだに全貌がつかめない。自分は接客業というものを1%ぐらいしか理解していない。接客業、つまりは人と人との付き合いの仕事(これは仕事に限った話でもない)は、いつまで経ってもどういうのが正しいのかなんてわかりません。でも一ついえることが、「お客様第一」とか、お客様が怒られているので何が何でも謝罪を述べるっていうのはそれは接客じゃないと俺は思うんだけどなぁ・・・。上の人間ってそういう謝り方だけうまくなって、何も考えてない人間が多くなっているのは事実だと思う。

人と人との付き合いなんて、いつまでたったって、悩んだって、わからないもの。謝れば済む話でもない。人類が存在する限り、みな悩む問題だと思う。でも悩むことを忘れたり、おかしいことを置き去りにしていたら頭が腐ってしまうと思います。


考えること。それが人間に与えられた最高の特技なんだから、もっと考えて生きたいと思います。自分にも言い聞かせて。