移転したとかいいながらも…

こっちで久しぶりに書きます。

海外で博士号をとる!と思って、向こうの教授にアポイントとって会いにいったり英語勉強したりと、準備をしていました。
向こうの教授とも合格の確約を貰って、さあ後は奨学金だなぁと思っていたのですが、その後家庭環境などが大きく変化しました。

正直悩んだし、実はまだ諦めきれていない思いもある程度あるのだけれども、他人を支える人生というものにある程度悟りを開き(笑)結局就職活動を同時に少ししました。
今年は震災の影響で6月から本採用が始まったのですが、就職活動をやっぱりしようと思ったのが5月中旬だったこともあり、ギリギリエントリーしたのが4社のみという何とも無謀なチャレンジをしました。例年通り4月スタートだったら、就職活動を全く出来ていなかったことを考えると、今自分が進む道というのがある程度信じられないです。

学部時代、あれだけ総合商社というフィールドにこだわり、憧れたという経緯もあり、再度チャレンジをしました。5大商社を2つと、他2つをエントリーしました。今年は社員訪問はもちろん、説明会にも参加していないというかなり無理な状況、というか正直駄目だったらその時考えようという感じでした笑。あれだけビビリな俺が「もうどうにでもなれ」精神で突撃した5月末は人生でもかなりあり得ない選択をしたと思います。


結局4社中3社、最終面接まで進まさせて頂きまして、5大商社の一角であるところから内々定を頂き、入社することをきめました。他の2社も良い会社だったのですが、配属リスクが少ない、3社の中では規模が一番大きい、やりたい事が直結しているという点で内々定を頂いた時点で他2社辞退させて頂きました。


とまあ、報告までに書きました。実は最初の最終面接(内々定を頂いたところ)の後、このブログを読み返していて、「ああこんなこともあったなぁ」と思い返していました。あれから2年間で自分は何が身に付いたか?と自問自答していたりしたら、結構いろいろあったなぁということがまず言えます。

1つ目に自分で言うのも何ですが、大分成長したなぁと思います笑。この2年、私にとって大学最初の頃の2年とは挫折体験という点で比べ物にならないぐらい良い経験をしました。いろんな挫折を味わい、いろいろ自分で考えるようになり、将来についての漠然とした思いがある程度はっきりしてきたなぁと思います。これは本気で向き合い、他人に伝え、時には否定されるという経験がなければ、なかなか難しなぁと思いました。自分でも結構考えているつもりでしたが、漠然としすぎていたなぁというのが今振り返った時の印象です。
成長の1つに、自分の守備範囲がわかったというか、これは人より優れていて、これは人より劣っているという点が明確になったことです。スキルや精神面も含めて。何でも出来る!から何がより出来る!という状態になった感じかな。
そのために、自分の意見に説得力が出てきたなぁという印象です。自分の体験をもとに志望動機を言える今、基本面接で落ちる気がしなかったし、これで落ちたら今自分は必要とされていない種類の人材なんだなと割り切れました。

2つ目に結局1つ目には集約されるのですが、しっかりとしたスキルが身に付いたこと。1つが研究に関する知識はもちろん、実際手を動かす現場感覚がある程度身に付きました。もちろん研究に必要なスキル、たとえば発表技術だったり、質問の仕方だったり、理解の仕方だったり、などなども身に付きました。特にパワポは教授が異常なキレ方をするので、作るのが素早く上手になったと思います。そしてもう1つが英語。TOEICは昨年の7月で860点を超えてA rank入りをはたし、2月のIELTSでは全てのセクションのスコアを6以上とまあまあ英語にかんして自信が持てました。加えてイギリスとフランスの教授に会いにいったときも、長時間ディスカッションして、「まあ頑張れば伝わるんだな」という自信が持てたのも大きいです。書く英語はある程度自信をもて、あとは喋る英語ですが、現在もオンライン英会話で毎日英語をしゃべるようにしています。まだまだですが。。。


これからの人生、自分の守備範囲をひろげながら、自分の価値観を常に考え、1つにはまりきらない大きな人間になりたいと思います。

あけおめ

どうも、死んでいたわけではありません。


ただものすごい働いて、ものすごい忙しかったのです。



今年の抱負をあげます!

1、ボディビルの大会に出場する!

2、TOEICのスコアアップ(最低150点以上)、簿記2級など研究以外の勉強を盛んにおこなう!

3、iPhoneSDKプログラミングでパソコンを使えるレベルをアップさせる!


大きくわけてこの3つです。

そしてもう一つ。来年度、留学しようか迷ってます。もちろん私にとって、休学してということになってしまうのですが。。。
ただ日本でやりたいことも沢山あるし、海外にいってみたい気持ちもあるし。。

今悩んでいるというわけです。



ただ、悩むぐらいだったらいってもいいんじゃないかという思いと、もうこれ以上周りから遅れることができないという思いがあります。

もう少し考えて勉強していきたいとおもいます。

昨日は

適当にやめてしまったのですみませんw。

もう書くのが辛かったんですよ。。。眠くて。。。



最近の近況はというと、iPhoneを最大限活用して英語の勉強したり、iPhoneを最大限活用して他の様々な勉強したりと、、、iPhoneがなければ自分は何もできない!というより勉強もやってますが、もっともっとやらなきゃいけない。
まあ正直そんなことはどうでもよく、なんか自分にとって最近少しずつ変化が訪れている気がするんですよね。なんでもとりあえずやってみようという知的好奇心というものが最近は出てきた気がします。自分にとって非常に良い変化だと思います。そんな知的好奇心に任せ、何もできないということがないように一つずつ計画をたててやっていきたいと思います。

とりあえず卒論を書いて、卒業するだけだ!!様々な諸事情により落としたら留年という授業が4つほどありますが、どれも3、4回休んでます!去年までだったら、3、4回なら余裕だろ!とか思いますけど、今年はプレッシャーが半端ない。。。というか今期は仕方ないでしょ!!!院試、インフル疑惑、(寝坊)などなどいろいろ言い訳はあるよ!!いやごめんなさい。4年の前期までにとっておけよという話ですね。

卒業したら新たな生活が始まります。不安いっぱいですが、それ以上に早く新しい生活にならないかという期待の方が勝っています。でも心残りな点はいくつかありますけど、たった2年!でも大きな2年にしたいと思います。


なんだかんだいっても、この4年間振り返って非常にいろいろな事に挑戦してきて、そして非常に多くのものを得ました。人間としても大きく成長できたと今なら言える。そしてこれから努力することも、いつか自分の成長につながると信じてます。

ティーブジョブスのstay hungry,stay foolishはとても有名な言葉ですが、私はそのスピーチではこちらの言葉の方が好きです。


You can't connect the dots looking forward. You can only connect looking backwards, so you have to trust that the dots will somehow connect in your future.


きっとつながると信じてこれからも突き進みます。また年末になったら総括でも書きますのでその時までー!

心を動かす

どうも、タイトルと日記はいつも関係ないですが、今日のタイトルは少し意味のあるものです。

心を動かすスピーチというものは存在すると思います。そして私自身も心を動かすレッスンというものをいつかしてみたいと思いやり続けました。


最近、最後の引退で何を喋るかを考えてます。私にとって引退とはとても大切なものです。その準備を今からしています。

どうせ、あんまりお客様で見ている人はいないし、、、(といって数人には特定されている気がするのですが、、、)まあそれでも一応ここには書きません。引退したら書きますw。
でもとりあえず草案を作ってみようと思い書きはじめたのですが言うことは一つしかなく、簡単に書けてしまいました。自分でも驚くべき程、すっきりとまとまってしまい拍子抜けです。


まあそんなことはどうでもよく、心を動かされる瞬間って人生の中でいくつかあると思います。私にもいくつかありますので、そのうち二つ程紹介します。

どちらもこのブログ、前ブログに登場しているであろう話ですが、私の人生はまだまだわずかな経験しかないのでバリエーションは少ないですw

1つ目は高校野球最後の夏の大会緒戦の前日、監督がチームを集めて話をしました。一応わずかな歴史の中でもダントツで強いといわれた私たちの代でしたが、相手は強豪校。そこで言われた言葉は今でも鮮明に覚えてます。

「お前達の努力は、勝たなければ何もない」

衝撃的でした。そして今の私の中で大きな役割を占めている、「結果重視」というのはここから来ているとおもいます。結局そこで僅差で負けてしまい、その後相手校はベスト8で甲子園ベスト8の高校に負けるまで全てコールド勝ちで勝ち上がりました。
私達があの時勝てていれば、、、決して勝てない試合ではなかったのです。大学に野球推薦も、何もかも結果がともわなければないのです。その後私は大学受験、バイト、就職活動で様々な失敗をしてきました。でもやはり今でも言えます。過程はもちろん大事、でも結果の方がその100倍大事なのだと。
今でもアルバイトで売上について他人に説教する時には「頑張ったかどうかなんてどうでもいいんだ、結果を出せれば」と口うるさくいってます。

2つ目は浪人の時にあった最後の英語の授業です。一つの詩とお話を聞きましたが、私の中では詩の方が今でも鮮明に一語一句言えます。

Not enjoyment, and not sorrow
Is our destiny end or way,
But to act, that each tomorrow
Find us farther than today.

だと思う。。。単純な言葉ですが、大切なことだと思います。特に辛いことが続く時によく考えます。


あ、そういわれてみれば23になりました。23は自分の中でも特別な年にしたいとおもいます。とにかく勉強!

あっという間に12月です

1年が早い。

あっという間にすぎた1年だった。気を張り続けた1年とも言えよう。
子供の頃の1年より、大人になった後の1年の方が短く感じるというのは科学的に実証されているらしいが、本当にそうだと思う。
子供の頃と同じぐらい毎日が発見!みたいな大人もいいけど、現実的に無理。そしてそれが良いとも言い難い。

去年の同じ時期、「来年には自分の一つの道が見えている」と思っていた(宣言もしていた)けど、わかったことは全然見えなかったってことw。見えないよ!自分の人生!って感じです。無事第一志望だった大学院に進学できたけど、見えません。

ただとりあえず今の結果というものには非常に満足しております。とりあえずなんだかんだいっても、このブログを書き始めた大学入る前の目標というのは達成できているというわけですからねwあくまでも結果論ですが。。。

人より失敗は多いです。ただ最近思うんですが、何を成功とするかの大きさは自分が決めるものだと思うんですよね。自分は目標を常に高く設定してきて、「現実をみろ」とかいろんな声は多く頂きました。表向きは応援していてくれていても、実際は「どうせ無理だろ」と思われていることも何度かありました(もちろん、大部分の人はそんなことなく応援して頂きましたが)。高校の頃、担任に京大目指すという話をしたら「身の程を知れ」みたいなことも言われたのは今でも覚えていますw。

でも結局自分はその自分にとって大きな京都大学に入学することが成功とし(もちろんもっと先にある大きな成功のワンステップにすぎないですが)、そして奇跡的に合格しました。もちろん留年したら。。。とかありますが、それについては考えないようにしてますw。とりあえず今一生懸命大学行ってますから!

話はそれましたが、結局自分は人より失敗が多いです。もちろん今挙げたのは唯一といっても過言ではない成功例ですが、大学入試も第一志望不合格、就活をやった時もダメでしたし、バイトでもイベント選考に落とされた経験もあったり、何より10年近くやっていた野球においても初戦敗退で野球生活に幕を閉じました。だけど、前にも言ったかもしれませんが「80点以上が合格だとして、79点と81点の人の差は2点しかないが合格か不合格という大きな差がでる。そこで大部分の人は81点でも合格したら自分は100点だったと勘違いをするが、79点の人は100点に足りなかった部分を考える。その考える差がいつか報われる一つのきっかけになるんだ」ということが自分の信念にあります。だから何がダメだったか、何が足りなかったか、何がいけなかったのか、常に自分はそれを考え続け、その差を埋めるように努力してきました。もちろん、今回たまたま合格しましたが、やはり不合格と同じように100点まで何が足りなかったかを考えなくてはいけないと思ってます。


まあでも人間そんなに強くないもので、多分不合格になっていた時の方が今の自分よりしっかり動いている気がします。かなり反省しました。とくにこの3週間ぐらい、忙しいという理由を盾に自分を甘やかせていたんではないかと思うこともあります。

自分を律する。以前、友人が非常に優秀な企業から内定をもらったとき、「自分もあいつと同じようになれば、、、」とか思ったことがあります(この文章だけだとよく掴めませんが、いろいろな事情や状況の差があってこう思ったのです)。でもどんなに忙しくても、自分を律して、彼と同じような能力を手に入れていれば自分だって変わらない結果を得られたと今なら思えます。つまり自分は環境に言い訳をしていただけだったんだという事に最近気がつきました。

もっとも自分が忌み嫌う言い訳の仕方を自分がしていたということにかなりの恥を覚え、今このブログに向かっています。たしかに理系は研究が忙しい、家に帰ってもプレゼンやらなんやらでやらなきゃいけないことがある、家庭の事情により更にバイトをふやさなきゃいけなくなったなど大変だと思います。でもそんな中でも、自分を高める時間を作らないといけない、というか自分がやりたい事をやるためにはそうしないといけないものなのです。だから努力します。自分の理想は過労で倒れるまでやり続けることです!!!

ということで実は今月で普段のバイトに加え、もう一つバイトをして、そこで10万程稼ぎます。働く時間は多い日で一日15時間www(普段のバイト+α)。人間の限界を超えるとは思いますが、その中でも少なくとも英語の勉強だけはやるから!!


誰か自分に投資をしてくれ!自分の時間をお金で買いたい!